タレントで女優の鈴木蘭々さん。
2020年現在、45歳となった鈴木蘭々さんですが、その姿がかわいいと話題です。
若い頃の鈴木蘭々さんを知らない世代にとっては、「本当に変わっていないの?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は鈴木蘭々さんの若い頃と現在の姿を比較調査していきます!
鈴木蘭々は若い頃と変わらぬ姿で劣化知らず?

中学1年生の時に原宿でスカウトされ、1989年に資生堂・エクボのCFでデビューした鈴木蘭々さん。
当時はモデルとしての仕事が多かったようです。
1993年頃からバラエティ番組に出演し、1991年から放送された「ダウンタウンのごっつええ感じ」では番組内のコント「改造人間カスタムひかる」では、松本人志扮する「若松ひかる」の妹・きらり役を演じ、更に注目を集めることとなりました。
更に人気を上昇させたのが、1994年に放送された子供向け番組である「ポンキッキーズ」。
安室奈美恵と「シスターラビッツ」として出演し、幅広い世代にわたって認知されることとなりました。

それではさっそく、現在の画像を見てみましょう。
【画像比較】鈴木蘭々の現在がかわいい!
現在40代となっている鈴木蘭々さん。


こちらはすっぴんショットのようですが、肌も綺麗ですし、とても40代とは思えませんね…!


おしゃれでとても可愛い姿ですが、本当に40代なのか疑いたくなりますね…!
鈴木蘭々の若い頃画像
10代

ショートカットのイメージが付いている鈴木蘭々さんですが、デビュー当時はロングヘアだったようです。

目鼻立ちがくっきりしていてとても可愛らしいですね…!
40代の姿と比較してみます。

40代では、10代の頃より「垢ぬけて上品さが加わった」感じがしますが、綺麗なお顔立ちはそのままですね…!
20代


目鼻立ちがくっきりしており、掘りも深いことから、「ハーフではないか」とよく言われていたそうです。
現在の姿と比較してみます。

この画像を見ても、ほとんど変わっていないように思います。
30代


セミロング姿となっている鈴木蘭々さん。
雰囲気が変わっていますが、お綺麗さは変わらずですね。
40代の姿と比較してみます。

むしろ、40代の頃の方が若返っている気すらします。
綺麗な姿のままの鈴木蘭々さん。
現在は会社の運営をしながら女優業もこなしているそう。
鈴木蘭々のプロフィール

本名:鈴木智子
生年月日:1975年8月4日
出身地:東京都練馬区
職業:実業家、女優、歌手、タレント
鈴木蘭々さんが一躍ブレイクするきっかけとなった大きな要因は1994年から「ポンキッキーズ」の番組内で安室奈美恵さんと演じていたシスターラビッツ。
その可愛らしさから、子供から大人まで認知されることとなりました。
1995年8月に筒美京平作曲のシングル「泣かないぞェ」で歌手デビューし、同じ年にCM女王となるなど、輝かしい経歴を持っています。
ドラマ出演など、順調そうに見えた芸能活動ですが、23歳の時に「自分の中で出し尽くした感があって、自分を変えたい」という思いから、ニューヨークへ留学。
帰国してからは舞台を中心に女優として活躍していたようです。
2014年には自身の会社WOORELL(ウーレル)を設立し、基礎化粧品ブランドNARIA COSMETICS(ナリアコスメティックス)を立ち上げ、商品プロデュース開始。
様々なことに挑戦されている鈴木蘭々さん。
まとめ
鈴木蘭々さんの現在と若い頃の姿を比較してみましたが、お綺麗な姿のまま年を重ねている印象です。
現在も、化粧品会社社長として、更に女優・歌手として多岐にわたり活動している鈴木蘭々さん。
これからも活躍する姿が楽しみですね…!