2020年5月22日、日経新聞が「フジロックフェス」の中止報道行いました。
この報道は公式発表される前であり、さらに下書きの状態で投稿されてしまったこともあり、批判が集まっています。
そこで今回はフジロック開催に関する公式発表はいつで、チケットの払い戻し方法などについても調査していきます。
【2020】フジロック開催中止?
日経新聞がフジロック中止を「お漏らし」

フジロックは金曜11時情報解禁が多いから各社プレスにはもう届いているとされています。この情報をもとに記事化(下書き状態)した日経が正午掲載設定を誤って5月22日の0時に出したと推測されています。
ではどのような内容の記事だったのでしょうか。
日経新聞の記事内容は?

日にち部分は「●」とされ、まだ下書き状態のようです。
この投稿を巡っては、フジロックを楽しみにしていた人からは批判の声が相次いでいるようです。
フジロック中止、この間従業員の個人情報が大量流出した日経さんのやらかしじゃないですか!さすがこの間従業員の個人情報が大量流出した日経さん、外部リークだけじゃなく情報のお漏らしも止まりませんね!情報解禁待ちではなく準備していた不幸のテンプレが誤って公開されただけっぽいけど。
— Masahiko (@MetaParadox) May 22, 2020
フジロックが中止になるのは想定内だけど、公式より先に日経のミスで中止を知ってしまうのはなんだか残念だよな。
— ぶるぶる (@kenagenaouji) May 22, 2020
ここまで下書きが仕上がっているという事は、おそらく「中止」となるのですが、公式発表される前の「お漏らし」情報。
楽しみにしていた側にとっては心苦しいですね…。
フジロックチケットの払い戻し方法は?

今後公式発表された際に掲載されると思われますが、現在までには夏の大型音楽フェスの一つである「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」が5月15日に中止を発表しています。
この「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」の払い戻し方法を参考にまとめます。
払い戻し期間は「中止発表日」~1か月程度
チケットを購入した決済方法により手続き方法が異なる。
・セブン-イレブン決済・コンビニエンスストア決済
・クレジットカード決済
返金手続きは公式HP内より行うことが可能。
今後公式発表された際に、追記していきます。
「FUJI ROCK FESTIVAL’20」日程
開催されるはずだったフジロック。
日程:2020年は8月21日(金)~8月23日(日)の日程で
開催場所:新潟県湯沢町苗場スキー場
総勢60名近いアーティストがこの3日間で終結。海外からのアーティストも多いため、今回は海外からのアーティストが揃わなかったことや、感染症終息の目途が立たなかったことが要因だと思われます。
フジロック中止に対するネットの声
フジロック中止まじか
— ゆらそ (@yurasoso) May 22, 2020
ぴえ、フジロックちゅうしか・・・!
— ねこ柄ガーゼ🌕▼▲▼ (@Neko_Pattern_Fu) May 22, 2020
フジロック中止で、何もやる気しないわー
— Horiuchi Takuma (@HoriuchiTakuma) May 22, 2020
フジロック 、、、
— 航星 – ほ し (@hoshi_jr_) May 22, 2020
フジロック も中止、富士山も登れない、今夏の楽しみよ…
— ほりまゆこ (@17mayu831234567) May 22, 2020
フジロック中止かぁー😢
— 🦠 (@tomi_1037ga__) May 22, 2020
フジロック
やはり中止ですか…
公式より先に情報が出てしまう
なんて。— MILK🥛 (@ORIGIN13719665) May 22, 2020
まとめ
悲しい・落胆する人が多い今回の中止報道。
公式よりも先に発表されてしまったことも、悲しみを増大させますね…。
2021年は確実に開催できることを期待したいですね…!